2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenVZゲストでNative IPv6とIPv6トンネルのデュアルルートを作る

DTIのserversman VPSをx86_64化してIPv6がいくらか動くようになったのでOpenVPNサーバーにしてみた。 前提 OpenVZのVPSゲスト、CentOS6.x + OpenVPN 2.3.x dev venet0:0 にNative IPv6が1つ(/128)だけ割り当て済み。可能ならこのルートを使う。 He.netのIP…

Ansibleのtemplateにカスタムフィルタを追加

Ansibleのtemplateモジュールではjinja2が使われているため、カスタムフィルタを登録して好きな処理を書ける。 templateはplaybookのパース時にも使われるので、Ansibleロード時点でグローバルなプラグインとして導入する必要がある。今のところロードするフ…

Serversman@VPSをx86_64に初期化してみた

DTIのServersmanVPSをx86_64で初期化しなおしたら色々パラメータが変更されたようなのでメモ。 大雑把に約1年間centos-i386ゲストシステムをリブート無しに運用していたためか、vCPUも変化していた。 ip6tables x86_64システムで初期化したためipv6tblesが使…

Robots.txtチェッカーを作ってみた

http://forbiddenrobots.usb0.net/ Googleのrobots.txtとmetaタグ仕様 https://developers.google.com/webmasters/control-crawl-index/docs/robots_txt に準じているつもり。 Flask+uwsgi-emperor+MongoEngineを試すのがメインだったので、 コアはFlask、…